JPSビジネスカレッジと一般社団法人日本PMO協会が共同で開催するプロジェクトマネジメント研修の開催日程を本ページにてお知らせいたします。
2021年度のプロジェクトマネジメント公開研修について、年間の開催予定が決定いたしました。
新型コロナウィルス感染は第3波を迎えており、さまざまなことが先行き不透明な情勢ではありますが、在宅勤務やテレワークなどの働き方改革が進む中、より多くの皆様に本公開研修にご参加いただけるよう、2021年度につきましては、すべてオンラインで開催させていただくことになりました。
オンラインでも皆様にご満足いただけるようなコンテンツ、ファシリテーションをご提供いたしますので、この機会にぜひ、JPSビジネスカレッジのプロジェクマネジメント公開研修をご活用ください。
JPSビジネスカレッジ
各回とも、1日で完結いたします。
各回、すべて同じ内容の研修になりますので、ご都合の良い開催回にぜひ、お申し込みください。
なお、第21回、22回開催日程につきましては現時点で仮の予定となり、開催日程が変更になる可能債がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
開催回 | 開催日時 | お申込締切 | 時間 | 開催回日時場所 |
第17回 | 2021年3月18日(木) | 2021年3月11日(木) |
受付(オンライン開場):9:15 9:30~18:30 |
オンライン開催 |
第18回 | 2021年5月21日(金) | 2021年5月13日(木) | ||
第19回 | 2021年7月15日(木) | 2021年7月8日(木) | ||
第20回 | 2021年9月10日(金) | 2021年9月2日(木) | ||
第21回 | 2021年11月18日(木)※仮 | 2021年11月11日(木) | ||
第22回 |
2022年1月21日(金)※仮 |
2022年1月13日(木) |
51,700円(税込)
※テキスト、教材費を含みます
※お支払い後のキャンセル・ご返金はお受けいたしかねますので、予めご了承ください。
「一般の方はこちら」または「一般社団法人日本PMO協会からのお申込みはこちら」のいずれかをクリックのうえ、お申込みフォームの送信とお支払いのお手続きをお願いいたします。
下記いずれの支払い方法の場合も、専用お申込みページ内の購入カート「今すぐ購入」よりお手続きをお願いいたします。
お手続きの中で、銀行振込、ペイパル決済、クレジットカード決済のいずれかをお選びいただけます。
※お支払い料金の返金、お申込み者様都合によるキャンセルはお受けいたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。
※銀行振込の場合の手数料は、恐れ入りますがお客様のご負担とさせていただいております。
※ご請求書の発行も可能です。ご希望の場合は、「今すぐ購入」カートから「銀行振込」を選択のうえ、お申込フォームにもその旨を記載のうえ、送信をおねがいいたします。
お申込みは原則として、開催日の一週間前を締切とさせていただきます。
16名
※最小催行人数は5名様とさせていただきます。お申込人数が5名に満たない場合は、他の開催回にスライド(振替)させていただきます。
全ての回でオンライン開催となり、「Google Meet」にて研修を実施いたします。
開催1週間に、受講者の皆様に受講のご案内メールをお送りいたします。ご案内メールにて、事前の画面操作や推奨環境などについてもご案内いたしますので、開催当日までに必ずご案内メールをご確認ください。
公開研修は全てオンライン開催となりますので、必ず下記についてお申込み前にご確認くださいますようお願い申し上げます。
<ご注意>
お申込フォーム送信後のキャンセルは、一切お受けいたしかねます。お申込フォームを送信いただいた時点で受講の意思表明をいただいたものとみなし、受講料お支払いの義務が発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
万一、お申込みフォーム送信後/受講料のお支払い完了後にご参加いただけなくなった場合は、お申込み回で別の受講者様を立ててご参加いただくか、年度内の他の開催回に振替でご参加くださいますようお願い申し上げます。
キャンセルによるご料金のご返金は致しかねますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
●2名様以上まとめてお申込み/代理人の方によるお申込みをご希望の場合:
備考欄に、二人目以降の方の「お名前」「メールアドレス」をご入力ください。
代理でお申込みされる場合には、入力欄には代理人(申込責任者)の方の情報をご入力のうえ、備考欄に参加者の方のお名前、メールアドレスをご入力ください。
●ご請求書/領収書をご希望の場合:
お申込みフォームにて、該当箇所にチェックを入れて送信してください。弊社より別途PDF形式のデータをメールアドレス宛てにお送りいたします。弊社ではe‐文書を推進しており、領収書、ご請求書はPDF形式のデータでご提供しております。データ内には日本プロジェクトソリューションズ株式会社の角印があり、正式なデータとしてお出ししておりますため、原本がご入用の場合はPDFデータを印刷してご利用くださいますようお願い申し上げます。
プロジェクトマネジメントと聞くと、IT分野や大規模インフラ分野のスキルと思われがちですが、これは、業種や業態関係なく、多くのビジネスパーソンにとって非常に有用なスキルになります。ビジネスでは、常に社会や組織に対して価値を創造し提供することが求められています。その価値創造のプロセスでは、「目標設定力」「計画力」「実行力」の3要素が重要なポイントになります。
プロジェクトマネジメントの科学的な手法(知識とスキル)は、プロジェクトをリードするプロジェクトマネジャーやプロジェクトリーダーにもちろん必要なものですが、それ以上に、新たな課題にチャレンジしようとしている人たちにこそ必要なスキルなのです。
座学で知識を学び、ケーススタディでプロジェクトマネジメントを体感し、学んだことを実践できるので、研修受講後から実際の業務やプロジェクトに活用できる内容をご提供しています。
プロジェクトマネジメントの科学的アプローチと豊富なプロジェクト経験に裏付けされた独自理論。
プロジェクトマネジメントのエッセンスを凝縮した、明快かつ超実践的な研修コンテンツ。
「知っている」から「できている」にする研修、それが、私たちの研修が選ばれている理由です。
本公開研修は、プロジェクトマネジメント経験豊富な、国際有資格者がお届けいたします。
座学だけではなく、インタラクティブなやり取りや体感型のワーク、ケーススタディによるグループワークなどを通して、「プロジェクト成功の秘訣」「生産性向上の極意」をお伝えいたします。
十返 文子
Ayako Togaeri, PMP
エグゼクティブ・インストラクター
米国PMI認定PMP(Project Management Professional)
PMAJ認定 PMS(Project Management Specialist)
情報システム学修士(専門職)(Master of Technology in Information Systems)
教育士(工学・技術)(Professional Engineering Educator)
PMI Japan Forum2013 特別賞 受賞
経歴
プロジェクト経験・経歴
・日本PMO協会 非常勤講師
・プロジェクト・ファシリテーター協会 理事
・PMIおよびPMI日本支部 所属
・プロジェクトマネジメント学会 所属
・日本工学教育協会および関東工学教育協会 所属
・情報ネットワーク法学会 所属
●プロジェクト/プロジェクトマネジメントの本質の理解
●プロジェクトマネジメントのフェーズ(弊社では『ステージ』と呼ぶ)の理解と、
各フェーズでの必要な知識と技術の習得
●プロジェクト成功に極めて重要なコンピテンシーの理解
- 未来視点での目標設定技術
- 段階的なダンドリ技術
- マヌーバリング(軌道修正型)の実行・修正技術
●プロジェクト成功に極めて重要なツールの知識と利用技術
- プロジェクト・ヴィジョンシート (プロジェクト目的可視化)
- プロジェクト宣言書 (プロジェクト目標可視化)
- WBS (作業分解図)
- ガントチャート (作業工程表)
- RACIチャート (責任分界マトリクス)
- コスト管理表
- リスク管理表
- プロジェクト終了宣言書
講義手法および利用ツール
●受講者とのインタラクティブ・参加型研修方式
●利用ツール
- テキスト類
- プロジェクトマネジメント体感型ビジネスゲーム(グループワーク用)
- プロジェクトマネジメントケーススタディ(グループワーク用)
- プロジェクトマネジメントツール類(実務で利用できるMSエクセルシート)
参加のお申込みと受講料のお支払いは下記のボタンよりお願いいたします。
「一般の方」、「一般社団法人日本PMO協会」からのお申込みとがございますので、いずれかを選択のうえお申込みください。
<ご注意>
お申込フォーム送信後のキャンセルは、一切お受けいたしかねます。また、お申込フォームを送信いただいた時点で受講の意思表明をいただいたものとみなし、受講料お支払いの義務が発生いたしますので、あらかじめご了承ください(お問い合わせの場合は除きます)。
●2名様以上まとめてお申込み/代理人の方によるお申込みをご希望の場合:
備考欄に、二人目以降の方の「お名前」「メールアドレス」をご入力ください。
代理でお申込みされる場合には、入力欄には代理人(申込責任者)の方の情報をご入力のうえ、備考欄に参加者の方のお名前、メールアドレスをご入力ください。
●ご請求書/領収書をご希望の場合:
お申込みフォームにて、該当箇所にチェックを入れて送信してください。弊社より別途PDF形式のデータをメールアドレス宛てにお送りいたします。弊社ではe‐文書を推進しており、領収書、ご請求書はPDF形式のデータでご提供しております。データ内には日本プロジェクトソリューションズ株式会社の角印があり、正式なデータとしてお出ししておりますため、原本がご入用の場合はPDFデータを印刷してご利用くださいますようお願い申し上げます。
プロジェクトマネジメント公開研修に関するご質問は、下記のお問い合わせフォームよりお送りください。
担当者にて内容を確認のうえ、2営業日以内にご連絡させていただきます。
※フォーム送信後の自動返信メールはございません。