JPS式アジャイル基礎公開研修では、アジャイル開発と代表的な「スクラム」についての理解と、基本的な知識およびプロジェクトの進め方について学習することができます。
アジャイル開発に必要な知識について、アジャイル開発を ”もっとシンプルに、もっとわかりやすく、もっと短時間で” をコンセプトに、1日6.5時間の公開研修で身に着けます。
2024年度開催は現在企画中です。日程等が確定し次第、本ページを更新いたします。
開催回 | 開催日時 | お申込締切 | 時間 | 開催場所 |
第1回 | 2023年8月24日(木) | 2023年8月17日(木) |
10:00~17:30 開場:9:45 |
|
第2回 | 2023年11月2日(木) | 2023年10月26日(木) | ||
第3回 | 2023年12月7日(木) | 2023年11月30日(木) |
アジャイルの考え方とスクラム進め方を、”よりシンプルに分かりやすく短時間で”をコンセプトに、講義と演習で構成した1Dayプログラムです。アジャイル開発とその中でも代表的なスクラムについての最低限の知識の習得とスキルの啓発を目的としています。
●学習目標:
●対象者:
なお、法人様向けにアジャイル開発研修の個社開催も承っております。本研修でご提供するアジャイル基礎とあわせて、貴社のアジャイル開発のアドバイザリーサポートもご用意しています。
●費用:
55,000円(税込)
●開催方法:
集合研修
※開催1週間に、受講者の皆様に受講のご案内メールをお送りいたします。ご案内メールにて、事前の画面操作や推奨環境などについてもご案内いたしますので、開催前日までに必ずご案内メールをご確認ください。
●開催場所:
日本プロジェクトソリューションズ株式会社 大会議室
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町6番4号 3階 PROXIA GROUP
●定員:
6名
※最少催行人員は5名とさせていただきます。お申込人数が5名に満たない場合は、次回の開催回にスライド(振替)させていただきます。
●お申込み方法:
こちらのお申込フォームに必要情報をご入力のうえ、送信してください。
<ご注意事項>
お申込フォーム送信後のキャンセルは、一切お受けいたしかねます。お申込フォームを送信いただいた時点で受講の意思表明をいただいたものとみなし、受講料お支払いの義務が発生いたしますので、あらかじめご了承ください。
万一、お申込みフォーム送信後/受講料のお支払い完了後にご参加いただけなくなった場合は、お申込み回で別の受講者様を立ててご参加いただくか、年度内の他の開催回に振替でご参加くださいますようお願い申し上げます。
キャンセルによるご料金のご返金は致しかねますので、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
●お申込締切:
お申込みは原則として、開催日の一週間前を締切とさせていただきます。
●お支払い方法:
下記いずれの支払い方法の場合も、専用お申込みページ内の購入カート「今すぐ購入」よりお手続きをお願いいたします。お手続きの中で、銀行振込、ペイパル決済、クレジットカード決済のいずれかをお選びいただけます。
<ご注意>
お支払い料金の返金、お申込み者様都合によるキャンセルはお受けいたしかねます。あらかじめご了承くださいませ。
弊社ではe‐文書を推進しており、領収書、ご請求書はPDF形式のデータでご提供しております。データ内には日本プロジェクトソリューションズ株式会社の角印があり、正式なデータとしてお出ししておりますため、原本がご入用の場合はPDFデータを印刷してご利用くださいますようお願い申し上げます。
●主催:
JPSビジネスカレッジ(日本プロジェクトソリューションズ株式会社 運営)
JPS式アジャイル基礎公開研修は「集合研修」となりますので、下記についてお申込み前にご確認くださいますようお願い申し上げます。
研修のご参加には「お支払い」と「お申込みフォームの送信」が必須です。 こちらをクリックしてお申込フォームを送信してください。 お申込フォームを送信されませんと、研修のご案内をお送りできない場合がございます。 |
<お申込フォームの注意点>
お申込フォームはGSuiteを利用して作成されているため、企業様のネットワーク環境やブラウザのセキュリティ設定の環境で、Google社提供の各種アプリケーションへのアクセス制御がかかっている場合、ご利用いただけない場合があります。また、ブラウザがInternet
Explorerの場合、正常に作動しない場合があります。
この場合、お客様のスマートフォンや会社外のネットワークまたはデバイスでご利用くださいますようお願いいたします。
なお、実際に受講される際のご自身の会社メールアドレスと、御請求書を送信するための以下フォームに入力されるご自身のメールアドレスが異なっていても問題ございません。
Google社提供の各種アプリケーションへのアクセス制御がかかっていないメールアドレス、デバイス、ブラウザ、ネットワークをご利用くださいますようお願い申し上げます。
アジャイル開発と代表的な「スクラム」についての理解と、基本的な知識およびプロジェクトの進め方について学習することができる、オンライン型の公開研修です。
¥55,000
(税込)
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
時間 | セッション | 内容 |
10:00 | 研修オリエンテーション |
研修開催の趣旨説明 研修オリエンテーション
|
10:15 |
講義 |
アジャイルの基本的な考え方
|
11:15 | 講義 |
アジャイル開発(スクラム)の基本的な進め方
|
12:30~13:30 | 休憩 | |
13:30 |
アジャイル演習 |
アジャイル開発の体験的理解:コンセプトカーづくり スクラムチームを作りユーザーからの依頼に基づいて コンセプトカーを納品する。
|
17:30 | まとめ | 実行段階での極意を学ぶ |
北山 明孝 Harutaka Kitayama
経歴
プロジェクト経験・経歴
お問合せフォーム送信後の自動返信メールはございません。
内容を確認のうえ2営業日以内に、担当者よりご連絡させていただきます。