| このような課題はありませんか?
世界22か国の教育現場で実証された、
ツールを活用することで誰もが問題の本質を発見する思考方法を
身につけることができます。
| TOC(制約条件の理論)とは?
ビジネスは個々のプロセスの連鎖(チェーン)です。そのチェーンの弱い部分が制約(ボトルネック)となり課題が発生します。このボトルネックを集中的に改善することで、短時間でその課題を解決し、ビジネスの全体的なパフォーマンスを向上させる科学的な全体最適の理論がTOC(Theory of Constraints, 制約条の理論)です。
TOCは生産、思考プロセス、スループット会計など、企業全体の収益を改善する経営手法として産業、行政、非営利団体など様々な組織において成果を出し、今も進化し続けています。
| 本講義の特徴
『ザ・ゴール』で一躍有名になったTOC理論(Theory of Constraints=制約理論)の最も大切な基礎を学ぶことができます。
自然と効果的なコミュニケーションを取ることが可能になります。
参加者同士の経験やノウハウの共有化を行います。
職場で実践して、どんな価値が生まれたかを報告してもらいます。
| 実務経験豊富な研修講師
ビジネスで成果を出すには「アート(経験・感覚)とサイエンス(科学・学問)」の双方が必要です。
JPSビジネスカレッジでは、経験豊富な専門講師が研修をご提供しています。
以下は研修のサンプルプログラムです。
JPSビジネスカレッジでは、お客様の課題に応じて様々なカスタマイズ研修を実施しております。是非一度ご相談ください。
フォームからお気軽にお問合せください。
以下フォームに必要事項を入力の上、送信ボタンを押してください。
「件名」に「TOC研修」と入力ください。
*Eメールアドレスを誤って入力されますと、ご返答ができませんので、ご注意いただきますようお願い申し上げます。
吉田 裕美子
Yumiko Yoshida
人財育成コンサルタント
・TOC(制約理論)思考プロセス Jonah
・一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ
・ケンブリッジ大学英語検定 First Certificate
・情報処理技術者試験 システムアドミニストレータ
経歴
1986年(株)野村総合研究所に入社。国内顧客向けネットワーク管理を担当し、1989年より野村総研研究所ヨーロッパ(英国現地法人:NRI-E)にてシステム開発および新人教育を担当する。
1992年よりシーコア・インターナショナル・コーポレーション(現コーニング・ケーブル・システムズ)に勤務し、米国本社とのシステム統合のため本社側のIT部門との共同プロジェクトに参加し、受注管理・品質管理・ネットワーク構築・エンドユーザー教育・テクニカルサポート・年間IT投資予算管理などの日本側のプロジェクトリーダーを勤める。
1996年よりフリーランスとしてシティバンク エヌ・エイと業務委託契約。信託業務用システムの改修およびデータベース統合プロジェクトではインド人チームをまとめる。
こうした経験を経て、企業の中で真に人材が活かされ、組織が繁栄するためには、ITシステムだけでは不十分であると改めて実感し、「組織と人の開発」に専門を移行。
2013年教育のためのTOCのNPO法人化に伴い理事に就任。同年株式会社ジョイワークスを創業。ファシリテーションスキルとクリティカルシンキングを融合した組織開発、リーダー育成、グローバル人材育成を主な活動とする。
英語での研修も可。